こんにちは、スペースシステムズです。
最近、「家の外壁に黒ずみや色あせが見えてきた」「壁の隙間に入っているコーキング材がひび割れている」といったご相談をいただくことが増えています。そんな変化を感じたら、外壁塗装のタイミングかもしれません。外壁は日々、強い日差しや風雨などの環境変化にさらされて、気づかないうちにダメージが蓄積しています。定期的な塗装やメンテナンスを行うことで、家を長持ちさせられます。
外壁塗装は住まいの健康診断
たとえば築10年を過ぎた住宅では、紫外線の影響で塗膜が劣化し防水性が低下しているケースもよく見られます。
防水性が落ちると、雨水が壁の内部に染み込みやすくなり、柱や断熱材にまで影響が及ぶことも。さらに、コーキング(外壁材のつなぎ目にあるゴムのような素材)が硬くなってひび割れたり、縮んで隙間ができたりしてしまうと、水や湿気が侵入してカビや腐食の原因になります。
こうした劣化は、外から見てすぐにわからないこともあるため、5~10年ごとに専門の業者による点検や診断してもらうことをおすすめします。
地元の業者に依頼する安心感
いざ外壁塗装を依頼するときに、「どこに頼んでいいのかわからない」と悩まれる方は多いと思います。
インターネットで検索すれば、たくさんの業者が出てきますが、中には突然訪問してきて「今すぐ塗装が必要です」と強くすすめられたという話も耳にします。焦って契約するのは避けたいところですね。
地元での施工実績が多い業者や工務店なら、地域の気候や住宅の特徴をよく理解しています。たとえば、金沢市の場合なら冬に雪が多く、外壁や屋根が雪や凍結の影響を受けやすい地域です。こうした環境に合った塗料の選定や施工方法を提案できるのは、地元業者ならではの強みです。
何かあったときにすぐ駆けつけられる距離感も、大きな安心につながります。
低コストでおしゃれも実現
「外壁塗装って高いんじゃないの?」という声もよくお聞きます。
外壁塗装は決して安い買い物ではありませんが、長持ちする塗料を使えば、塗り替えの頻度を抑えられ結果的にコストダウンになります。
最近では、遮熱効果のある塗料や、セルフクリーニング機能がついた塗料などもあり、「機能性も見た目もこだわりたい」という方にも対応できます。たとえば、モルタル壁に合う落ち着いたマットカラーや、サイディング壁の塗装方法などご予算に合わせたご提案も可能です。
はじめてでも信頼できる業者選びとは?
外壁塗装をはじめて依頼される方にとって、見積もり内容や塗料の種類の違いはわかりにくいものです。
写真や図を使って「どうして必要なのか」「どこをどう直すのか」を丁寧に説明してくれる業者なら安心して依頼できますね。
ご近所への配慮がある業者選び
外壁塗装では、足場を組んだり、作業車を停めたりと、どうしても近隣の方にご迷惑をおかけする場面があります。
工事中の音や塗料のにおいなども、気になる方にはストレスになるものです。
万が一、工事中にトラブルがあった場合にも、責任を持って対応してくれる業者なのか確認しておくことは非常に重要です。
外壁の現地調査を依頼してみませんか?
外壁の状態は、一見きれいでも内部にトラブルを抱えていることもあります。
当社は現地調査を行い、見積もりをはじめ、お家の状態をわかりやすくお伝えしています。さらに、お客様がご近所の方と気まずくならないよう、細かい配慮を欠かしません。
外壁塗装を検討されている方は、ぜひお気軽にご相談ください。
住まいの「今」と「これから」に合わせて、無理のない施工プランをご提案いたします。