外壁塗装は早めにメンテナンス!雨漏りしやすい箇所と原因

外壁塗装

こんにちは、スペースシステムズです。
そろそろ梅雨の季節がやってきますね、梅雨といえば雨が降ってジメジメするので1年のうちでも過ごしにくい季節なのではないでしょうか。
今回は雨にちなんで雨漏りについて解説していきたいと思います。

「雨漏り」といえば天井から水滴がポタポタと落ちてきて、屋根からが原因で起きているイメージがありますが、実は屋根以外にも外壁から雨水が侵入している場合があるのです。
では雨漏りしやすい箇所とはどこで、どんな原因で起こるのでしょうか。

 

雨漏りが起こりやすい箇所の外壁

外壁のヒビ

外壁にできる割れ目(クラック)の幅が3mm以上のヒビ割れの場合は注意が必要で、ヒビ割れをそのままにしておくと、表面が剥がれてきて水が侵入してくる可能性があります。
経年劣化で起きてしまうので定期的な点検が必要です。

コーキング材

劣化したコーキングが原因で隙間ができてしまいます。ヒビ割れたり剥がれていたりしたら危険です。その隙間から雨水が侵入してくることがあります。
劣化したコーキングは放っておかずに打ち替えましょう。

ベランダ

表面の防水層が経年劣化すると雨水が侵入し、外壁に被害を及ぼす可能性も。
劣化に気づきにくいので、表面にヒビ割れや亀裂が起こっていないか定期的にチェックしましょう。

とくに注意したいのが、排水溝に落ち葉などが詰まっていないかチェックし、定期的に掃除するのが大事です。
雨水が排水されずに防水層を超えて雨漏りする可能性があるので注意しましょう。

サッシ

サッシの周りにあるシーリング材が経年劣化で隙間ができてしまったり、釘やビスなどが変形してしまうことで雨水が侵入してきます。

 

雨漏りを放っておくと危険です

もし雨漏りを放っておいて、外壁の内部にまで水が侵入すると湿気やカビの原因となります。
カビの胞子は空気中に舞ってしまうので、アレルギーの原因になり体にも悪影響です。
さらに、内部の木材が腐食してしまうこともあり、建物の寿命を縮めることになります。

 

雨漏りから建物を守るには

雨漏りしやすい場所を解説しましたが、すべて経年劣化で起きています。
雨漏りが起こらないように定期的に外壁をチェックして早めにメンテナンスをすることが大切です。
雨漏りは予防が一番重要です!

信頼できる業者に修理依頼をしましょう。雨漏りを放っておいて重症化するより、早めに修理するほど費用も安く済むでしょう。
外壁塗装をお考えの際は何でもご相談ください!